
ダメージ上限
必須。これがないとすぐにダメージ限界の壁にあたる
追撃
遺物からのみ入手。こちらも必須
ナルメアは手数が多いため装備するなら2~3個
有利属性変換
遺物限定。属性無視して有利属性になる。
限界を超えてダメージが20%上昇するのでこちらも必須
回避性能
ナルメアもそうであるように多くのキャラは回避を利用してキャンセル行動を多用するので必須
ガッツ
3種の神器その1 高難易度では必須
自動復活
3種の神器その2 高難易度では必須
ポーション所持数
3種の神器その3 高難易度では必須
斬姫の〇〇
2種類が一つになった物もあるが、攻撃系スキルと一緒になった物を狙うのが良い
理由は攻撃系はほとんど他のジーンと抱き合わせにならない為
攻撃系スキルと一緒になった物を装備すれば他のジーンの自由度が上がるため余裕があれば狙いたい
基本構成
ジーン | サブ効果 |
ダメージ上限V+ | 自由 |
ダメージ上限V+ | 自由 |
ダメージ上限V+ | 自由 |
ダメージ上限V+ | 自由 |
追撃Ⅴ | なし |
追撃Ⅴ | なし |
渾身Ⅴ+ | 自由 |
有利属性変換 | なし |
斬姫の夢幻or武芸 | 自由 |
自由 | 自由 |
追撃も+を入手できれば更に火力アップ出来る
自由枠にガッツ等のスキルを入れていけばじゅうぶんに戦える
究極武器構成
ジーン | サブ効果 |
斬姫の夢幻+ | ダメージ上限 |
斬姫の武芸+ | ダメージ上限 |
クリティカル確率Ⅴ+ | ダメージ上限 |
ダメージ上限Ⅴ+ | 自由 |
追撃Ⅴ+ | 自由 |
追撃Ⅴ+ | 自由 |
暴君Ⅴ+ | 自由 |
有利属性変換 | なし |
自由 | 自由 |
自由 | 自由 |
限界突破はクリティカル確率+20%前提
これでクリティカル確率が100%
自由枠には守護が一つ欲しいところ
守護がないなら暴君のところは別の攻撃スキルで良い
固有ジーンは必要なければダメージ上限Ⅴ+に付け替えて好きなスキルにすれば良い
理想
ジーン | サブ |
斬姫の夢幻+ | ダメージ上限 |
斬姫の武芸+ | ダメージ上限 |
クリティカル確率Ⅴ+ | ダメージ上限 |
追撃Ⅴ+ | 自由 |
追撃Ⅴ+ | 自由 |
暴君Ⅴ+ | 自由 |
有利属性変換 | 自由 |
自由 | 自由 |
自由 | 自由 |
自由 | 自由 |
加護のサブにダメージ上限7,5の組み合わせがある場合のみ
ダメージ上限を一つだけ外すことが出来る為、更に火力を伸ばす事が出来る